ベッドルームを清潔感いっぱいのホワイトで揃えたいという女子も多いと思います。
白は清潔・清楚なイメージがあり、明るくさわやかなお部屋にすることができますよね。
でもベッドってブラウン系やブラック系など濃いめの色が多いもの。
白いベッドはなんとなく風水的に運気が下がるの…と思うかもしれません。
そこで白いベッドと風水の関係を調べてみたので紹介しようと思います。
風水での「白」とは
風水で言うところの白には「浄化」「リセット」などの意味が込められているようです。
白紙に戻すといった意味合いのある色ですね。
また風水では寝ているときに運気を取り込むという考えがあるので、白いベッドは一日の始まりと終わりであるベッドにはピッタリではないでしょうか。
白が良いとされる方角
風水では方角が非常に重要なポイントになってきます。
白が寝室に向いていると言っても適さない方角の場合は避けるべきで、まずは自分の寝室が家の中心からどの方角にあるかを調べることから始めます。
白と相性のいい方角は「北」「北西」「西」。
自分の寝室がその方角にあるなら、ぜひ取り入れたい色と言えます。
逆に相性の悪い方角は「南東」のようです。
他の色をサポートする色
白はどんな色とも相性がいいです。
つまり他の色をサポートする色ということ。
白いベッドで考えると、どのような色のカバーにするかで運気も変わってくるということですね。
恋愛運を強調させたいなら「ピンク」「黄色」がいいようです。
ピンクや黄色が持つ恋愛パワーを白がより強めてくれそうですよね。
また、金色と合わせると文字通り金運が上向くとか。
ベッド周りにあまり金色は向かないイメージですが、ヘッドボードにポンッとゴールドの飾りを置くのが良さそうですね。
ちなみに「金色」は、財布にいっぱいお金が入ってきますがどんどん出ていくんだとか。
白は財布からお金が出ていかない運気が強まるとか。
同じ金運でも微妙に違うんですね。
まとめ
総合的に考えると「お部屋の方角が北~西に位置し、恋愛や金運アップを期待したい女子」に白いベッドが向いているようです。
白いベッドはもともと女性に人気の色ですが、風水的にも合うならぜひ取り入れたい色ですね。
カバーや小物によって表情を変えれるのも白の魅力の一つです。